よくある質問


Q.見学したいのですがどのようにすればいいでしょうか。

A.当診療科では、臨床研修医の方の病院見学を随時お受けしています。見学されたい方は、お問い合わせフォームから下記の項目についてお知らせください。

  1. お名前(ふりがな)と性別
  2. 勤務先(病院名)
  3. 日中ご連絡が可能な電話番号 ※差し支えなければご記載ください
  4. 見学希望日 ※ご希望日を複数挙げてください/時間帯に制約がある場合はその旨をご記載ください
  5. 見学を希望する場所(例)病棟、外来、医局、研究室など
  6. その他 ※見学当日は、白衣と氏名章(勤務先病院で使用のもの)をご持参ください。
    ※その他、ご希望があればご記載ください(例)後期研修医から直接話しを聞きたい など

Q.女性医師に対するバックアップ体制は整っていますか。

A.短時間勤務と保育施設(託児所の利用)により女性医師の就労を支援します。

 →女性医師就労支援

 

Q.他学出身でも受け入れ可能ですか。

A.当院は他学出身医師の受け入れを積極的に行っています。当科も他学出身者の受け入れを積極的に行っており問題ありません。学閥もありません。

 

Q.国内・海外留学はできますか。

A.ご相談ください。研究内容に合わせて調整可能です。海外留学経験者、現在海外留学中の医局員もおります。

 

Q.関連病院はありますか。

A.附属4病院だけでなく、関連病院への派遣が可能です。

 

Q.当直体制はどうなってますか。

A.月に2-3回程度夜勤業務があります。病棟、救急患者の対応がメインとなりますが上級医への相談は当然可能です。

 

Q.机はもてますか。

A.希望者全員に専用の机を提供します。自由にお使いください。

 

Q.大学院に入学できますか

A.ご相談ください。ほぼ全員の医局員が大学院に入学しています。

 

Q.研究指導体制はどうなっていますか。

A.上級医が研究方法、論文作成まで指導します。ご安心ください。

 

Q.臨床指導体制はどうなっていますか。

A.はじめは上級医と一緒に診療を行います。関節エコー検査、Capillaroscopy、関節注射等の手技の機会もご用意しています。

 

Q.外来診療を行う機会はありますか。

A.附属4病院の他、関連病院でも外来診療の機会をご用意しています。

 

Q.学会参加、発表はできますか。

A.毎年、日本リウマチ学会総会、関東地方会、関東リウマチ研究会、アメリカリウマチ学会などで発表しています。もちろん学会発表可能です。